電気自動車の検索条件

順序

ボディ

企業

【EV一覧】 日産 の電気自動車(EV)の主要ラインナップ

日産の電気自動車(EV)の主なラインナップ

現在販売している日産の電気自動車(EV)の主要ラインナップは「リーフ」「アリア」「サクラ」の3つのモデルがあります。


日産のEVラインナップ①:リーフ

日産の電気自動車(EV)の1つ目のラインナップが『リーフ』のモデルです。ガソリンを使わず走行することができるため、地球環境に優しいことが特徴のピュアEVです。乗車定員5名のハッチバックで、ピュアEV(BEV)ならではの加速感と静粛性を楽しめる電気自動車(EV)です。充電あたりの走行距離は40kWh(X系、G)で322km(WLTC値)、60kWh(e+ シリーズ)で450kmあり、60kWhになると走行距離が500kmに迫ります。日産は日本内では先駆けてEVの普及に向けて一般車の電気自動車(EV)を市場に送り出し、2010年12月に初代モデルが発売されています。それから数回のモデルチェンジがあり、現在でも国内で多くの実績、信頼の集まる車種です。


日産のEVラインナップ②:アリア

日産の電気自動車(EV)の2つ目のラインナップが『アリア』のモデルで、アリアも電気のみで充電し、走ることができるSUVのピュアEV(BEV)です。2010年に初代リーフを販売してから、異なるラインナップを長期にわたって販売していませんでしたが、12年の時をまたぎ、2022年にSUV型のBEVを投入しました。充電あたりの走行距離は一般モデルで470km(WLTC値)で、リーフの長距離モデルよりも長い航続距離を誇ります。発売当初は、アリアの長距離モデル(B9シリーズ、WLTC580km)を提供していましたが、現在は航続距離の短めなB6シリーズのみになります。SUVならでは航続距離、力強いフォルム、次世代感の漂うEVをお考えの方にピッタリの車種です。

日産のEVラインナップ③:サクラ

日産の電気自動車(EV)の3つ目のラインナップが『サクラ』のモデルで、サクラも電気のみで充電し、走ることができる軽のピュアEV(BEV)です。2022年のアリアの投入で大きな注目を浴びた日産でしたが、このサクラは、「軽のEV」の中で航続距離・搭乗可能人数・充電性で十分な機能を備えた車であり、爆発的な注目を浴びた車種になります。この注目度から『サクラが日本にEV元年をもたらした』ともいわれています。その大きな理由の1つが「価格」です。発売当初の最安モデルでは約233.3万円であり、国・都道府県・市区町村の補助金を合わせると、本体価格だけの場合、最大で100万円を切る地域も出たために、ガソリン車同等または安い初期費用で導入できることもあり、大注目されています。価格面だけでもなく、日産のサクラは4人乗り、急速充電対応、180kmの航続距離を誇るなど、従来の軽EVのスペックを大幅に超える性能を持ち、予約が殺到している車種になります。


日産の電気自動車(EV)のボディタイプ別ラインナップ

軽自動車
×
コンパクトカー
×
セダン
×
クーペ
×
ハッチバック
×
SUV
×
トラック
×

日産の電気自動車(EV)の今後の主なラインナップ

日産の電気自動車(EV)は、今後にどのようにラインナップを拡張していくのでしょうか。
日産は2030年度までに15車種のEVを含む23車種の電動車を導入し、ニッサン、インフィニティの両ブランドをあわせてグローバルに電動車のモデルミックスを50%以上とすることを目指します。また、全固体電池を使用した電気自動車(EV)を2028年度に市場投入する。
    情報がありません。

電気自動車(EV)の関連情報

EV charge

おすすめ【大予測】EVの買い時は?値段・距離・満足感が上がるのはいつ?
2022/10/10 -EVライフ編集部

EV charge

おすすめ【完全版】電気自動車(EV)の維持費の全て(自動車税・電気代・車検・保険)
2022/11/03 -EVライフ編集部

EV charge

おすすめ【EV厳選】世界が誇る!絶対に外さないおすすめ電気自動車ランキング
2023/1/14 -EVライフ編集部

当サイトでは、電気自動車に関するさまざまな情報を紹介しています。維持費や買い時、各社の電気自動車(EV)の特徴やコスパなど、電気自動車(EV)の購入で「外さない」ために耳寄りな情報をまとめていますので、ぜひチェックしてください。


電気自動車(EV)の補助金は複数あり、煩雑なので、本記事がEV購入時の補助金の理解を深める手助けをできていたら幸いです。


 

ガソリン車からEVへの乗り換えで賢くお得に暮らそう!

記事を読み終えたら… 

電気自動車への乗り換えで、年間維持費平均10,000円以上もお得に!

2022年はEV元年!すでに10万を超える人たちがEVに乗り換えています。次はアナタが電気自動車(EV)に乗り換えて、自動車の維持費を賢く抑えていきましょう。さっそく、アナタの使っているガソリン車と最新の電気自動車(EV)を比較しよう!

compare EV

電気自動車(EV)のまとめ・お得な情報

Sunset in the mountains

EVライフ編集部

電気自動車を愛してやまないEVオーナー集団。とてもお得なEV、長い距離を走れるEV、人気のあるEVや最新の発売情報など、電気自動車が気になる人必見の情報をお届けします。

EVを導入する
「最適なEVライフ」を実現する6ステップ