投稿日:2023-07-10  更新日:2023-07-10

丸亀市と日産自動車が電気自動車(EV)を活用したまちづくりに向け共創

こんにちは、EVライフ編集部です。

日々、多くの電気自動車(EV)関連の新製品や活用方法、ピックアップニュースが登場しています。EVライフでは、電気自動車(EV)との生活をまとめ、整理して発信しています。

今日は多数のEV関連ニュースから注目の情報として「丸亀市と日産自動車が電気自動車(EV)を活用したまちづくりに向け共創」をEVライフライターが紹介します。

丸亀市と日産自動車が電気自動車(EV)を活用したまちづくりに向け共創

丸亀市と日産自動車が地域の温室効果ガス実質ゼロへの取り組み

丸亀市は2050年までに地域の温室効果ガスの実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言し、2030年度における再生可能エネルギー導入量を設定しています。その一環として、公用車として電気自動車(EV)「日産リーフ」を導入し、環境対策にも取り組んでいます。日産自動車はEVの普及や地域課題解決を通じて社会変革を目指す「ブルー・スイッチ」を推進しており、丸亀市と日産自動車はこれらの取り組みに賛同し、共創するための包括連携協定を締結しました。


丸亀市と日産自動車が目指す電気自動車(EV)の普及・利活用

丸亀市と日産自動車は、EVの普及・利活用を目指して以下の取り組みを行います。
- 公用車におけるEVの計画的整備
- EV普及に関する諸施策
- イベント等にてEV展示や電力供給

丸亀市と日産自動車は協議し、EVを活用したまちづくりに関して必要な事項を取り組んでいきます。

EVの普及により、丸亀市が目指す「ゼロカーボンシティ」や日産自動車が推進する「ブルー・スイッチ」は、持続可能な社会の実現に向けて重要な役割を果たします。丸亀市と日産自動車は共創し、脱炭素社会の実現と地域課題の解決に向けた取り組みを進めていきます。EVを積極的に活用することで、美しい自然環境の保全とクリーンな持続可能なまちづくりに貢献していきます。

丸亀市と日産自動車が持続的なエネルギー供給とバックアップシステムの構築

丸亀市と日産自動車は、再生可能エネルギーとEVのバッテリーを組み合わせて、エネルギー供給の持続性と安定性を向上させる取り組みにも注力します。EVのバッテリーを蓄電池として利用することで、太陽光や風力などの再生可能エネルギーを効率的に活用し、地域の電力需要を満たすことが可能となります。また、災害時などにはEVのバッテリーを非常用電源として活用し、停電時のバックアップ電力として役立てることができます。

丸亀市と日産自動車が電気自動車(EV)を活用したまちづくりに向け共創の詳細

丸亀市と日産自動車が電気自動車(EV)の普及の啓発活動

丸亀市と日産自動車は、EVの普及と利用の啓発活動を積極的に行います。市民向けのイベントや展示会などを通じて、EVの魅力や利点を広く伝え、市民の意識を高める取り組みを行います。また、充電ステーションの整備や充電インフラの拡充など、EVの利便性を向上させるための施策にも取り組んでいきます。

丸亀市と日産自動車は、EVを地域の交通課題解決に活用していきます。例えば、市内の交通結節点に充電ステーションを設置し、EVを公共交通機関と組み合わせた移動手段として活用することで、市民の移動の利便性を高めます。また、EVを配車サービスやシェアリングサービスに活用することで、車の利用効率を向上させ、渋滞や駐車場の問題にも取り組んでいきます。

丸亀市は、観光施策においてもEVの活用を推進し、環境負荷の低減を図ります。例えば、EVを観光案内車として活用したり、観光スポットへのアクセス手段としてEVシャトルバスを導入することで、観光客の利便性を向上させつつ、環境に配慮したまちづくりを進めていきます。

丸亀市と日産自動車が電気自動車(EV)の防災・災害対策の強化

丸亀市と日産自動車は、EVを防災・災害対策の一環として活用する取り組みも行います。災害時には、避難所や災害拠点などの非常用電源としてEVを活用し、停電時に必要な電力を確保することができます。また、EVのバッテリーをバックアップ電源として活用することで、災害時の情報伝達や避難の支援にも役立てます。

丸亀市と日産自動車によるEVを活用したまちづくりの共創は、地域の環境負荷の低減や持続可能な社会の実現に向けた重要な取り組みです。双方の持つ技術や知見を活かし、EVの普及と利活用を進めることで、丸亀市は「ゼロカーボンシティ」の目標達成に一層近づき、日産自動車は「ブルー・スイッチ」による社会変革を推進する貢献を果たしていきます。

今回の記事を見て、EVに関する取り組みやEV自身に興味を持っていただき、電気自動車(EV)を身近に感じてもらえたら幸いです!

読んで下さりありがとうございました。それではより良いEVライフを!

参考:INSIDEEVs


関連記事:【EV一覧】 全ラインナップを超絶比較!(航続距離・補助金・価格)
関連記事:電気自動車(EV)の充電ステーションとは?探し方や使い方のコツを紹介
関連記事:2022年版!自宅・家庭用の電気自動車(EV)の充電器の総まとめ【電圧・充電時間・費用】

undefined

ガソリン車からEVへの乗り換えで賢くお得に暮らそう!

記事を読み終えたら… 

電気自動車への乗り換えで、年間維持費平均10,000円以上もお得に!

2022年はEV元年!すでに10万を超える人たちがEVに乗り換えています。次はアナタが電気自動車(EV)に乗り換えて、自動車の維持費を賢く抑えていきましょう。さっそく、アナタの使っているガソリン車と最新の電気自動車(EV)を比較しよう!

compare EV

電気自動車(EV)のまとめ・お得な情報

この記事を見た人におすすめの記事

Sunset in the mountains

EVライフ編集部

電気自動車を愛してやまないEVオーナー集団。とてもお得なEV、長い距離を走れるEV、人気のあるEVや最新の発売情報など、電気自動車が気になる人必見の情報をお届けします。

EVを導入する
「最適なEVライフ」を実現する6ステップ